REMChain Testnet 2.0でGuardianになって報酬をもらおう!

 

こんにちは、Remmeによってセキュリティ問題をクリアした仮想通貨の世界を目指すハッシュ(@e_hash104)です。

Remmeによるテストネット1.0が終了し、いよいよ2.0が稼働しはじめたことは前回お伝えしたとおりです。

 

 

今回は、前回の記事でカバー仕切れなかったRemmeのテストネット上でGuardianになってマイニングのような成功報酬をもらう方法をご紹介させて貰いますね!

では、早速ステップ毎に進めていきましょう!

 

REMChain Testnet 2.0でGuardianになるための準備をステップ毎に紹介

まず大枠の概念として、以下の3つのものを使うイメージを持っていてください。

  • Scatterというアプリケーション
  • Chromeなどのブラウザ
  • Telegram

では、早速見ていきましょう。

 

Scatterをダウンロードする

まずは、Scatter app をダウンロードしましょう。リンク先は以下のような画面になりますので、各自ご利用のOSを選択してください。

ハッシュはMACOSなので、基本的にMACを利用している画面となります。

OS別 Scatterダウンロードリンクページ画像

 

Scatterをリセットする(Testnet1.0を利用された方のみ)

まず最初に、Testnet1.0に参加された方だけこの作業をしてください。使って無い方は、次のステップに進んでもらって結構です。

Scatterに1.0の時のデータが残っているので、データを移行するよりは新規で利用した方がはるかに楽だし、間違いも少ないとハッシュは考えますので、一度Resetボタンを押して再度登録をしてみてください。

Scatter で前の情報を消す"Destroy"ボタン表示

 

Scatterの利用条件を許可する

ここは深く考えずに【Accept Terms】ボタンをクリックしましょう。

Scatter "Accept Terms"を押す

 

Scatterのパスワード設定をおこなう

可能な限り複雑で強力なパスワードにしましょう。ハッシュは40文字、記号や英数の大文字・小文字など使えるものは全て利用して作成してあります。

Scatter "Password"設定

 

ScatterにKeypairを直接入力するためのボタン【Text】をクリック

そのままです^^

Scatter Keypairを直接入力する"Text"を選択

 

Telegramのfaucet botでアカウントを取得する

まずは、faucet bot にアクセスしてアカウントを取得してください。すると、Telegram上で以下の画像のようなアカウント情報が自動的に与えられます。

これは、とても重要な情報ですので絶対に人と共有しないようにしてください。

Scatter テレグラムから"Private Key"をもらう

 

Scatterの入力欄に【private key】を入力する

入れると画面遷移してしまい、その時の画面がありません><許してください(泣)

 

Scatterの【Start using Scatter】ボタンをクリック

前のステップの後に自動的に遷移するのが下の画面です。

Scatter "Start using Scatter"を押して利用開始

 

Scatterの【Network】タブにてネットワークの追加設定を行う

Scatter "Add Custom Network"の"Network"タブを選択して、ネットワーク情報を入力

  • Nameを好きなような名前で入力
  • Host:testchain.remme.io
  • Protocol:https
  • Port:443
  • Chain ID:9af90b3e14ef108e36dbf493d5d1c3fd9d1b2c4eb11d3adcdbc41a7fe5a9ccb8

 

Scatterの【System Token】タブにてトークン情報の追加設定を行う

【Network System Token】のスイッチをオンにすると以下のような画面が展開されます。

Scatter "System Token"タブへ移動し、Token情報を入力

  • Contract:rem.token
  • Symbol:REM
  • Decimals:4

 

Scatterが正常稼働したかの確認

Scatterの左メニュー【Networks】→【EOSIO】と進むと自分が登録したネットワーク名が表示されていると思います。

きちんと表示されていれば、Scatterが正常に稼働しはじめたという証拠です。

自分の設定したネットワーク名を選択

 

テストネット名をクリックしてみる

Scatter のステータス

 

Block Exploreに接続する

いよいよBlock Exploreと連携させます。まずはこちらのリンクに進んでください。

すると、以下のような画面が出てきますので、【Scatter】ボタンをクリックします。この時、必ずScatterアプリケーションが作動している状態にしておいてください。

ポップアップが表示されるので、【Allow】ボタンを押します。

Scatter とWEB Walletとの連携開始

 

REMトークンをステーク(Stake)する

Web Walletが遂に表示されますので、【Stake Resources】タブを選択し、ステークする数量を入力。ちなみに今はテストネット段階なので、あらかじめアカウントにある程度のREMがボットによって自動的に割り当てられています。

こちらも、faucet bot でも確認できます。

WEB Walletの"Stake Resources"タブの入力画面

 

BP(Block Producers)に投票する

Web Walletの【Vote】タブを選択し、

  • Voter:自分のアカウント名
  • Add producers:自分の信頼できるBPのアカウント名

をそれぞれ入力します。

その後はまた【Generate Transaction】ボタンを押してください。

WEB Walletの"Vote"タブで投票するBPを入力する画面

 

BPへの投票を許可する

前のステップまで行うと、以下のような許可を求める画面が立ち上がります。画面右には自分が先程選んだBPのアカウントが並んでいます(ハッシュは3名選んでいます)。

WEB Walletのポップアップ画面で"Allow"を選択

 

報酬制度に参加する

【Claim Reward】タブを選択。【Generate Transaction】ボタンを押す。

WEB Walletの"Claim Reward"タブで"Generate Transaction"ボタンを押す

 

ポップアップ表示画面の【Allow】ボタンを押す

"Claim Rewards"タブを押すと出て来るポップアップ画像で"Allow"を選択

 

【Guardian】になっていることを確認する

Typeって欄の黄色く囲われた所に、Guardianとなっていますね^^

Web Walletが実際に稼働しているのが分かる画像

 

最後に…

以上で作業は完了です。お疲れ様でした^^

日本にRemmeファンはほとんど居ないのでは?と思う位投資家を見かけません。ICOの時は少ないながらも居たと思うのですが。

情報が全て英語でしか出てこないし、テレグラムも英語のみ。これがあまり受け入れられなかった原因でしょうね。

でも、だからこそ変な詐欺師が関わらないので安心です。日本の詐欺軍団はマジで最低です。

みんなも大事な資産をしっかりと守りながら増やしましょう!

 

 

 

 

\価値を感じたらXRPで投げ銭してみてください🙇‍♂️/

\Swap機能(Swapyでも)使ってREM寄付してくれたら😂/

REMMEの寄付用QRコード

0x1a5fc4fD6295D930b8205C24FFF5C06ef63E4477

 

Twitterでハッシュ(@e_hash104)をフォローしよう

おすすめの記事