こんにちは、ハッシュ(@e_hash104)です。今回は、SwissBorgのウェルスアプリに関して友人に相談された事を書いておきたいと思います。
では、早速いってみましょう!
ウェルスアプリの取引は複数の取引所をまたいで行われることが多い
EtherscanのようにTxIDは分からないのですが、どこの取引所を使ってどんな数量の交換が成功したのかは確認することができます。
方法は以下の通りです。
ステップ1
まずはアプリのトップ画面左上の『人間マーク』をタップ
【Notifications】をタップ
ステップ 3
自分がウェルスアプリ上で行った取引履歴を含めた通知が来ているはずです。
その中から、該当する取引を選んでください。
通貨交換したのでしたら、【Your exchange is complete.】という項目だけを探せばOKです。
そして、該当する四角内にある【View Details】をタップ。
ステップ 4
すると、『簡易版』となる取引履歴が表示されます。
多くの人にとっては、この部分が見れればそれで十分という人は多いでしょう。
ですが、更に踏み込んでどんな取引が行われたのかをみたい場合は、下矢印(↓)マークをタップしてください。
ステップ5
すると、いくつかの取引所をまたいで取引されていることが分かります。
この詳細履歴を見ると、スイスボーグのスマートエンジンがどんな風に取引を行っているのかがイメージできると思います。
ちなみに、自分が行った取引で質問がある場合は、画面下の方にある【Transaction No.】を知らせることで話が進みやすくなるはずです。
以上、参考になれば嬉しいなぁ〜♪
こういうのを知っておくと、スイスボーグをより深く理解できて楽しさが増しますよぉ〜。