
本日(12/17)のハッシュによるJiatamaFX Scal V2 インジケータを使ったトレードは、GBPUSDの1戦でした。
JiatamaFXでチャートを見続け、負けても負けても繰り返し模索していたら色んな気づきがありますね。
相場の優位性をあぶり出すツールですが、「教育素材」としても非常に優れていると思います。
ただ、私と同じようにまだ模索中の人も少なからず居ると思いますので、このブログでヒントを掴んで貰えたらと思います。
勝ちトレードだけ追わず、中身を追って貰えたら、気づきがあるのではないでしょうか?
ハッシュは自分のフィルターを入れることに、少しずつですが手応えを感じ始めました。
でも、まだまだ勝ち組トレーダーにはほど遠いですね。
動いている時は誰でも勝てます。動かない時期が来た時にどう振る舞えるか…。
ハッシュが勝ち組トレーダーに入れていない理由がここにあることを、ハッシュ自身が誰よりもよく分かっていますので…。
さぁ、みんなで今日も頑張っていきましょう\(^O^)/
FX トレード日記 Day18
通算トレード#27
日付 | 2019年12月17日(火) | 結果 | +7.5 pips |
---|---|---|---|
エントリー | 21:12 | エグジット | 21:22 |
エントリーサイン | ? | ルール守れた度 |
|
感想 | 今のポンドだったらもう少し取りたかった。
後になってみれば、自分が躊躇した所が一番大きなpipsを獲れるポイントだった。 まぁ、これも勉強ですね。 |
チャート
※画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
まとめ
ハッシュがこだわっているのは、とにかく動く通貨でまずやること。
次に、背景を読むこと。
最後に、JiatamaFXで状況を客観的に確認すること。
それだけです。ツールの理解が大事なので、JiatamaFX動画だけは何度も見た方がよいと心から思います。
全てはそこからです…。