
本日(12/6)のハッシュによるJiatamaFX Scal V2 インジケータを使ったトレードは、GBPJPYの2戦でした。
今日は雇用統計の日なので、あまりヤル気は無かったのですがポンドさんが大暴れを始めたので便乗したのですが、振り落とされて大きな波だったのに直ぐに離脱してしまいました(T_T)
ただ、利が乗りだした時の決済方法をちょっと考えていて、客観的にできそうな基準が見つかった感があるので、試していきたいと思います。
色々と試しているうちに、本当に死んでしまわないよう気をつけたいと思いますw
FX トレード日記 Day14
通算トレード#17
日付 | 2019年12月6日(金) | 結果 | +0.8 pips |
---|---|---|---|
エントリー | 16:04 | エグジット | 16:30 |
エントリーサイン | S2 | ルール守れた度 |
|
感想 | 慎重になりすぎて、まだ青い点線なのに決済してしまった。このトレードの後、ブログを書こうとしたら何日か前に地頭FXさんが決済に関してコメントを残してくれていた。まさしくそれをしっかりと先に見ていたら踏ん張れただろうなぁという内容でした。保有してたらと思いますが、まぁまだまだ通貨間の通貨の流れ込みをフィルターにしたトレードは始まったばかりなので、言い場面に出会えたと思っています。 |
チャート
※画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
ここで地頭FXさんが残してくれた決済に関するポイントを再度お伝えしておきますね。
- 「トレンド循環ライン」の色が変わった → この時は、決済の心の準備!
- 反対の黄色の「トリガーライン」出現 → 損切の時は、決済決断! 利確の時は、様子見もあり!
- 反対の「エントリーライン」出現 → この時は、即時に決済決断!
ハッシュ
みんなもしっかりと覚えておこう!
通算トレード#18
日付 | 2019年12月6日(金) | 結果 | +5.5 pips |
---|---|---|---|
エントリー | 17:17 | エグジット | 17:25 |
エントリーサイン | NG? | ルール守れた度 |
|
感想 | 慎重になりすぎて、まだ青い点線なのに決済してしまった。このトレードの後、ブログを書こうとしたら何日か前に地頭FXさんが決済に関してコメントを残してくれていた。まさしくそれをしっかりと先に見ていたら踏ん張れただろうなぁという内容でした。保有してたらと思いますが、まぁまだまだ通貨間の通貨の流れ込みをフィルターにしたトレードは始まったばかりなので、言い場面に出会えたと思っています。 |
チャート
※画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
まとめ
決済のドヘタ加減が露呈しましたw
特に昨日まで爆上げしてたわけで、雇用統計前に1回調整が入ってもおかしくない。
そういう考えがあれば、ショートの保有もしやすかったかも。
まぁ、サインにしたがっていれば保有出来たわけですがね…(^_^;)
いづれにしても、見えたものがあるのでヨシとしましょう。
少しずつ、少しずつ改善していくしかないです^^